

なぜ買取屋ふくの移動買取カーがえらばれるのか?

①イニシャルコストが安い!
店舗をかまえないため、通常の買取店よりも低コストで開業することができます。

③手厚いサポート体制
買取から売却までしっかりサポート。買取用チラシの制作やマーケティングまで、専任のスーパーバイザーが親身になってフォローしますので安心です。

②充実した研修制度
基礎研修・現場研修を行います。
OJTをしなが買取スキルが身に付きます

④買取開催場所に困らない!
大型スーパーと業務提携していますので、買取開催場所の確保に困ることがありません。

なぜ低資金で開業できるのか?

店舗型だと物件取得費、内外装費などの初期費用が高くなり毎月かかる家賃もあります。
買取屋ふくが展開する「買取カー」は店舗開業に関する費用が無いので低資金での開業が可能です!
買取った商品は?
独自売却でルートが確立しています!
買取した翌日(最短)でも現金化が可能です!
充実の本部サポート

座学研修
(基礎研修)

現場研修
(OJT研修)
加盟者様には買取屋ふくの業界NO.1の鑑定眼と蓄積されたノウハウを
余すことなく伝授したいと考えています。
可能な限り数多くの商品に触れ、一点一点の鑑定ポイントを丁寧に解説しながら目利きの力を養います。
初めての方でも専任の担当者がOJT研修をしますので、安心して買取をすることができます。
目利きの力と同様に接客技術や交渉術などは運営する上で大切な要素です。
現場研修は一人前になるまでサポートしますので未経験者でも安心です。
開業後の充実のサポート体制
買取サポート
3ステップで楽々査定
わからない商品が持ち込まれたときも安心してください!
本部や提携取引業者に画像を送信することで査定結果を返信します。
※3⃣番目の画像を変更
本部や提携取引業者

Q&A
まずはここで不安を解消!
Q.鑑定の経験がありませんが、加盟できますか?
A.未経験の方でも安心の、研修&サポートがあります。現在の加盟オーナー様や店長様のほとんどが鑑定未経験でした。
Q.買取開催場所は自分で確保しますか?
A.業務提携しているスーパー等がありますので加盟者様が確保する必要はございません。
Q.スタッフは何人くらい必要でしょうか?
A.オーナー様1名だけでも営業可能です。これも固定費を抑えることができる一因です。
ただ実際にはアルバイトの方1名がいれば安心です。
Q.開業前後のSVのフォロー体制について教えてください。
A.現場研修で一人前になるまでサポートしますので未経験者でもご安心ください。
開業プラン
加盟金 | 30万円 |
月額ロイヤリティ | 5万円 |
研修費 | 20万円 |
開業備品セット | ~30万円 |
車両代 | 約50万円~ |
車カスタマイズ | 10万円~ |
合計 | 約145万円 |
